ツォルキン表|マヤ暦の紋章・ウェイブスペル・音の出し方

【無料】マヤ暦のツォルキン表|自分の紋章と音を調べてみよう

マヤ暦の紋章や音を調べられる「ツォルキン表」を、無料でダウンロードできるページです。

ツォルキン表の見方もわかりやすく解説しますので、太陽の紋章、ウェイブスペル、銀河の音を自分で調べられますよ♪

あなたや、あなたの大切な人が生まれ持ったマヤ暦のエネルギーを、このページを見ながら調べてみてくださいね♪

KINナンバーがわからない方は、先に「KIN早見表」でKINを調べておいてくださいね。

KIN早見表はこちらのページから無料でダウンロードできます。

マヤ暦の無料占い鑑定書をお届け♪
藤ハルカ

マヤ暦アドバイザーの藤ハルカです。LINE登録でマヤ暦の無料鑑定書をお届けしています。ぜひお受け取りくださいませ♪

目次

【無料】マヤ暦のツォルキン表をダウンロード

まずはツォルキン表をダウンロードしましょう♪

プリンターをお持ちの方は、印刷して手元に置いておくと、このページを見ながら調べられますよ。

※ブログやウェブサイトへの引用も大歓迎です。引用される場合は、このページヘのリンクを貼っていただきますようお願いいたします。
ページURL: https://fujiharuka.com/tzolkin-chart

ツォルキン表の見方と紋章の出し方

KINナンバーがわかったら、ツォルキン表で太陽の紋章、ウェイブスペル、銀河の音を調べてみましょう♪

太陽の紋章を調べる方法

まずは太陽の紋章を調べてみましょう。

ツォルキン表で、KIN早見表で算出したKINナンバーを探します。

KINナンバーの真っ直ぐ左側にある紋章が、「太陽の紋章」です。

以下のように、KIN61は「赤い龍」、KIN124は「黄色い種」、KIN247は「青い手」が太陽の紋章となります。

銀河の音を調べる方法

ウェイブスペルを調べる前に、銀河の音を調べましょう。

銀河の音の調べ方は簡単で、ツォルキン表のKINナンバーの上にある「・」と「-」で表される数字が、「銀河の音」です。

「・」は「1」を、「-」は「5」を表します。

以下のように、KIN14は「・」が1つで「音1」、KIN56は「・」が4つで「音4」、KIN96は「-」が1つで「音5」、KIN138は「-」が1つと「・」が3つで「音8」、KIN179は「-」が2つで「音10」、KIN220は「-」が2つと「・」が2つで「音12」となります。

ウェイブスペルを調べる方法

最後にウェイブスペルを調べます。

マヤ暦は13日周期を繰り返していく暦ですが、13日間の1日目、音1の日の紋章がウェイブスペルです。

ウェイブスペルをツォルキン表で調べるには、KIN早見表で算出したKINナンバーを上にさかのぼり、「音1」のKINナンバーを探します。

音1のKINナンバーの真っ直ぐ左側にある紋章が、「ウェイブスペル」です。

例えば、KIN71を音1までさかのぼると「KIN66」となり、KIN66の紋章である「白い世界の橋渡し」がKIN71のウェイブスペルとなります。

同じように調べると、KIN151のウェイブスペルは「黄色い種」、 KIN231のウェイブスペルは「白い風」となります。

【簡単】KIN一覧表からも調べられます

KIN1からKIN260までの太陽の紋章、ウェイブスペル、銀河の音を表にまとめた、「KIN一覧表」もご用意しております。

ツォルキン表で調べるよりも簡単ですので、こちらのページもぜひご覧くださいね♪

よかったらシェアしてね!

マヤ暦の無料占い鑑定書をお受け取りください♪

【無料鑑定】マヤ暦の占い鑑定書を無料でお作りします

LINE登録でマヤ暦の鑑定書を無料でお作りします。

あなたの生年月日からKIN・紋章・音を計算し、生まれ持った才能や使命を鑑定。

約10ページにわたる本格的なマヤ暦鑑定書を、ぜひ無料でお受け取りくださいませ♪

マヤ暦を本格的に学びたい方へ♪

この記事を書いた人

マヤ暦アドバイザー。「私が出会った人が自分の中にある無限の可能性に気づき、望む未来を創り出すことをサポートする」をテーマに、ブログやYouTubeで発信しています。

目次